ロリコン野郎のひとりごと

無職、引きこもり、ロリコン、生活保護受給者の変質者(30代前半)が書くブログ。2024年夏にこの世から去る予定。

高校は通信制高校に通(かよ)っていた。通(かよ)っていた通信制高校について

 高校は通信制高校に通(かよ)っていた。

通信制高校の単位取得・授業・レポート・テストについて

 俺の通(かよ)っていた通信制高校では単位を取りたい科目はその科目の最低出席回数(科目ごとに2~15回)以上授業に出席し、その科目のレポートを提出して合格し、その科目のテストで40点以上をとれば、単位が取れた。単位は1年で30単位まで取れ、高校卒業には合計84単位以上の取得が必要だった。
 最低出席回数は国語総合は4回、数学1は4回、英語1は12回、などとなっていた。

 なお、必修科目と選択科目があり、必修科目は履修(その科目のレポートをすべて提出して合格)が必要だった。

 レポートは問題集のプリントのようだった。
   レポートには空欄補充式の問題が書かれているので、その問題を解くことになっていた。
 レポートの問題は教科書を見れば解ける内容だった。

 テストは100点満点で試験時間は各科目50分だった。問題は3択式や語群選択式がほとんどだった。

 授業中の教室の雰囲気は静かだった。
 授業中に騒ぐ子はいなかった。
 だが、授業中に携帯をいじる子や授業中に寝てる子や授業中にぼうっとしてる子もいて、真面目に授業を受けてる子は半分ぐらいだった。

高校の学校行事にはほとんど参加してないからか高校の思い出はほとんどない

 通信制高校に通(かよ)っていた時、高校の学校行事にはほとんど参加してないからか高校の思い出はほとんどない。
 高校の思い出は入学式と卒業式ぐらいである。

 通信制高校にも一応運動会や遠足などの学校行事はあった(修学旅行や合唱コンクールはなかった)が、自由参加のため、入学式・避難訓練・卒業式のみ参加した。
 なお、俺の通(かよ)っていた通信制高校ではホームルーム(担任から話を聞く時間)は3年で10時間(500分)以上出席する必要があった。学校行事(総合学習含む)は3年で10時間(500分)以上出席する必要があった。そして、ホームルームと学校行事(総合学習含む)を合わせて3年で30時間(1500分)以上出席する必要があった。

その他通信制高校について

 俺の通(かよ)っていた通信制高校は掃除、朝の会、帰りの会はなかった。宿題、当番活動、係活動、委員会活動もなかった。クラブ活動や生徒会活動はあったが、自由参加だった。学級日誌はなかった。身体測定(身長・体重と視力の測定)は年1回あった。内科検診はなかった。尿検査は年1回あった。心電図検査、結核検査、ギョウ虫検査、色覚検査はなかった。予防接種はなかった。

 

家から通信制高校までの距離

 家から通信制高校までは電車で1時間30分ぐらいだった。遠かった。